2023年05月07日
2022年08月04日
2022年06月06日
ドクダミ
よく薄暗い所に茂っていて、かなり独特な匂いの草。
最近知ったのだが、
日本三大薬草の一つで十薬の効能があるらしいとの事!
妻の実家に生えていたので刈ってきた。
左が花のホワイトリカー漬け(化粧水用)
右が生の葉っぱのホワイトリカー漬け(虫除け、かゆみ止め、あせも等)

葉っぱと茎を乾燥させて、煎じて飲む どくだみ茶
生の匂いはかなり薄まって、飲めました

最近知ったのだが、
日本三大薬草の一つで十薬の効能があるらしいとの事!
妻の実家に生えていたので刈ってきた。
左が花のホワイトリカー漬け(化粧水用)
右が生の葉っぱのホワイトリカー漬け(虫除け、かゆみ止め、あせも等)

葉っぱと茎を乾燥させて、煎じて飲む どくだみ茶
生の匂いはかなり薄まって、飲めました


2022年05月31日
サボテンの花
今朝サボテンの花が咲きました。
2年前にも咲いたが、去年は見なかったような?(^_^)

昨日の気温が32度、そして本日は雨、釣りにも行かず、家でらっきょうを漬けた。
スーパーで芽が出て来た物が半額になるので毎年ゲット(^_^;)

本格的には塩漬けから始めるらしいが、めんどくさいので、甘酢に即漬けです。
さて明日は歯医者だ。
2年前にも咲いたが、去年は見なかったような?(^_^)

昨日の気温が32度、そして本日は雨、釣りにも行かず、家でらっきょうを漬けた。
スーパーで芽が出て来た物が半額になるので毎年ゲット(^_^;)

本格的には塩漬けから始めるらしいが、めんどくさいので、甘酢に即漬けです。
さて明日は歯医者だ。