ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年02月22日

旅行支援で房総半島2

2月14日
旅行支援を使ってかみさんと千葉房総に1泊。
雨は降られなかったが、低気温と強風で寒さ半端なし!
朝5:45出発、
アクアラインは風速9mで60km規制。


新舞子海岸でおにぎり朝食。
カップみそ汁(アオサ)がご馳走に(^^)。
釣り人2名。
今回、竿は振出さず、海岸のガゴメ昆布拾いが目的だったのだが、地元のじさまに先越され?、移動(-_-)上総湊海岸へ。
しかし収穫ナッシング。

明鐘岬の磯場


釣り人数組、この強風の中、
恐れ入谷の鬼子母神(^^)
ここの土手にギシギシ(雑草)が生えていたので、ちょっと収穫(^^)

道の駅富楽里に車を止め
初めての富山水仙遊歩道へ


標識の読み違いで、出口から登ってしまったらしい。
前日の雨でぬかるんで途中滑りながら(-_-)


開花時期はほぼ終了したらしく、葉っぱのみ、途中一カ所のみ綺麗に咲いていた。


登っていたのは、自分ら夫婦のみ!
展望台の見晴らしは最高
桜の季節なら混み合いそう?


帰りは舗装された下りを道なりに行ったのだが、かなり大廻りして道の駅に到着(-_-)


途中の小川の崖っぷちにふきのとうを発見し収穫(^o^)



グランビュー岩井に1泊

千葉特別クーポンも合わせ二人で8000円貰えて、ラッキー!

ガソリンとイオンでクーポン使えて今回もお得な旅行となりました(^^)。

ギシギシとフキノトウの天ぷら
 
ふき味噌

ギシギシと菜の花のおひたし

  


Posted by かねやん at 12:28Comments(0)旅行

2022年12月24日

旅行支援で伊豆

12月19日(月)珍しく晴天(^^)

しかし強風注意報(-_-)で釣りは翌日に

旅行支援で1泊

今回はのんびり6:00出発、東名~厚木小田原で楽ちん(^^)

熱海梅園、駐車場に車が0台!!

ほとんど落ち葉になってましたが



かろうじて紅葉







早咲きの梅も見られ





マックスバリューで夕飯を買い

伊東の緑風園に1泊、朝食付き



旅行支援の為か、いつもよりお客さんが多かったです。

ここのお薦めは朝食のアジの干物、
宿の斜め前の魚屋さんで造っていて、
塩加減ちょうど良く、ホクホク(^^)

部屋には空の冷蔵庫あり、釣り人にはうれしい冷凍庫付き



旅行支援、二人で6000円クーポン付きますが、静岡はほとんどのお店で使えるから良いです。

千葉県は道の駅位しか使えず、不便でした。

  


Posted by かねやん at 14:55Comments(0)旅行

2022年12月05日

大東館

11月28日(月)
伊豆伊東大東館
イン14:00アウト11:00でゆったり。
旅行支援 1泊朝食付き
朝食パンのみでご飯無し(-_-)
温泉は大浴場、露天風呂と
貸切風呂が3ケ所あり空いてたら入り放題(^^)。
部屋の風呂も温泉でした。
部屋は広めの鳳凰の間を用意してもらいました!。
空の冷蔵庫あり(冷凍庫無し)
 
旅行支援3回目だったが、全て雨(-_-)。
雨男、雨女、雨夫婦?。  


Posted by かねやん at 10:49Comments(0)旅行

2022年11月14日

房総白浜ウミサトホテル

11月7日(月) 旅行支援



空の冷蔵庫あり


温泉は内湯が一カ所、ほぼ貸切状態だった(^^)

夏だったら目の前で海水浴と磯遊びが出来るけど、かなり混みそうだ。



千葉はスマホアプリではなく、紙クーポンでした。
道の駅と海ほたるで使えたが、飲食店とかイオンでは使えなかった。

しかし前回の熱海も雨、今回も雨だった、、、(-_-)。
  


Posted by かねやん at 19:29Comments(0)旅行

2022年10月28日

コンドミニアム グランビュー熱海

10月24日(月)旅行支援

熱海海釣り施設で釣行後、1泊。 

出窓付 和室8.5畳を予約 

ワンルームマンション的な部屋
201号



2階ベランダからの眺望。


かろうじて海釣り施設が見えます(^^)

出窓からの眺望。


展望風呂は中止(コロナ対策?)
源泉かけ流しジャグジーと半露天風呂が空いていれば、(フロントに電話)入れる方式。

宿泊料金 4割引&クーポン



旅行支援、かなりお得でした(^^)。

  


Posted by かねやん at 21:00Comments(0)旅行

2022年09月16日

日帰り温泉



釣りの帰りに寄った湯河原温泉



源泉掛け流しの露天風呂
炭酸ラムネの内風呂
水風呂
3種類の小さめの風呂でしたが、
空いていてのんびり出来た。
880円。
  


Posted by かねやん at 11:05Comments(0)旅行

2022年07月24日

ワンタッチテント




先日の旅行で初めてワンタッチテントを使ったのだが、それが原因で、なんと!妻と険悪な雰囲気に(-_-)

海辺で簡単にパッと開くだけで設営出来、快適に過ごせて、これ買って正解だったなあと二人で喜んでいたまでは良かったのだが、、、

さあ撤収しようとしたところ、中々畳めず、くそ暑い中、多分1時間程掛かったのではないか?!(-_-)。

妻は畳み方は習得してきたと言うので、最初任せていたが、上手くいかず、自分も説明書を見ながらやってみるが、中々難しい、奇跡的に収まった始末(-_-)。

その夜ホテルで、ユーチューブを見ると、どうやら無理やり曲げて骨組みが回転していたようだ?。

そして3分で畳めるように習得(^^)。

最初から予習しておけば良かったと反省(^^;)。

















この方法が一番簡単でした。

忘れない様にアップしました(^^;)




  


Posted by かねやん at 08:47Comments(0)旅行

2022年07月20日

ガーランドコート宇佐美

7月11日(月)から2泊3日で伊豆伊東
ガーランドコート宇佐美
コンドミニアムホテルに二連泊


海沿いから山に登って車で約15分位
途中かなりの急斜面もあり。

4階建ての築古マンションと言う感じ
エレベーター無し

2階だったから良かったものの、

そして貸切露天風呂は1階から階段を下る!
冬は行けないと思う。
2箇所あり、空いていればいつでも入れる方式。
掛け流しではなく循環式。

混んでいたら(-_-)
室内はこんな感じ
お菓子が散乱


オーブントースターが別料金貸出だったのが残念。

森の中、鳥の声が癒やされます


車で1分の所に温泉施設リゾートセンターみのりがあり、宿泊者には無料券が出る。
サウナと露天風呂が中止になっていたが、掛け流しのヒノキ風呂があり貸切状態で入れた(^^)。

レストランも中止でテイクアウトのみ
鰻丼と唐揚げタコ焼きを買いました(^o^)




翌日の夜明け前、釣りに行く途中、タヌキ?が道路を横切りましたが、かなり痩せていました。
東京のタヌキは太っていたが(^o^)

じゃらんで予約したのだが、和洋室ベッドを申し込みしたはずが、和室布団部屋と間違えたらしい(-_-)。

  


Posted by かねやん at 10:24Comments(0)旅行